top of page
検索

芋ほり観光農園開催いたしました!

  • 執筆者の写真: mitoma
    mitoma
  • 2021年9月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月22日

本日は台風の影響を心配し1週間以上前から頂いたご予約1組様のみの対応とさせていただきました。当日の朝まで天候がどうなるか不安でしたが暑くなくとても芋ほりのしやすい天気となりました。




今年は天候不順となり紅はるかの育ちが遅いようで9月中はクイックスイートのみの対応ですが焼き芋や料理にちょうど良い大きさの芋が掘れているようです。


クイックスイートは甘みが出やすく低温調理に向いている新品種です。


掘ったその日でもほくほくとほんのり甘く、熟成や低温調理でクリーミーな甘さとおいしさが人気です。








本日はかなり遠くからお越しいただきありがとうございました。ご家族にご了承いただき撮影させていただきました。


3名様と未就学児の弟様で15株前後掘っていただきました。


スイートポテトを作るそうでご兄弟で一生懸命大きな芋と格闘中のところをパシャリ。


グルメなご家族で「芋づるもおいしいんですよ。」とたくさん芋づるを持って帰っていただきました!

芋づるはお持ち帰り無料です!たくさん持って帰ってください!





芋ほり後は芥屋の大門を観光するそうです。トトロの森から登って大門越しの海もきれいですが駐車場から大門を前に左側から海岸に入って見る大門も迫力があってとてもおすすめです。


また直売所や海鮮丼がおいしい「いろり」やカレー屋さん「KOKOPELI」も非常事態宣言終息後は是非!ほかにも新しいお店がいっぱいできてますのでとても楽しい一日が満喫できます。


 
 
 

Comments


©2020  3De.LLC

bottom of page